fc2ブログ




YAMAHA ナット交換

昨年辺りから思うのですが東京は夕立(というかスコールみたい)が凄まじく、温暖化の影響からか東南アジアのような気候になってきている気がします。
今日も突然の雨でずぶ濡れになっていまいました。

夏場なので気温が高いのは仕方がないのですが湿度の変化もかなり大きな季節ですので作業場のエアコンはほぼ掛けっぱなしの状態です。
エアコンを掛けていない夜中でも常にファンを回して空気を滞留させないようにして気を付けています。

結構前にリペアを行ったYAMAHAのギターで作業的にはナット交換と各種セットアップですので、毎週のように行っているリペアなのですが、面白いギターでしたので紹介したいと思います。
P1070606.jpg P1070607.jpg

P1070587.jpg P1070593.jpg
テレとセミアコを合わせたデザインですが、なんとピエゾPUまで内蔵されています。
正確な型番は忘れてしまいましたが当時は上位機種だったと思います。
恐らく元々2ボリューム/マスタートーン/ピエゾのミックス/という配線だったと思いますがトグルスイッチが移植されてマスターボリュームになっています。
ボディ裏にあるミニトリマーでピエゾの出力が調整出来ます。
PUやピエゾのサーキットもYAMAHAオリジナルだと思うのですが、このギターはかなり使えます。
特にフロントのハムに少しピエゾをミックスすると太いフロントハムに「シャリ」っという独特のサウンドが+されて他の機種では中々出せないサウンドが素晴らしいです。
あまり見かけないギターですので、おそらく大ヒットしたギターでは無いと思いますが中古でも高額で取引されていないと思いますので状態の良い物を見つけたら買っておいて損は無いと思います。

3枚目の画像のように6弦側のナットがパックリ割れています。
ぶつけた時の角度が悪いと結構簡単に割れてしまいます。
1弦側は割れると完全にアウトですが6弦側は弦の溝まで割れていない状態で元々溝の高さが余裕がある場合はナットを再度成形して溝調整を行えば交換せずに使える事もありますのでナットが割れてしまって次のスタジオやライブまで時間が無いという場合はまずはご相談下さい。
P1070609.jpg P1070610.jpg
牛骨(無漂白)でナットを作ってネックの反り・弦高・PUの高さ・ピエゾの出力等を調整して完成です。

セミアコタイプでボディもあまり大きく無いので非常に軽く取り回しが良く、見た目以上にサウンドバリエーションも豊富なギターなので非常に優秀なギターだと思います。
同じギターを見つけたら私も買ってしまいそうです(笑)

※通常リペアやパーツのお支払い方法は銀行振り込みまた現金によるお支払いとなりますがpaypalを通したクレジッドカード決済も可能になりました。ただしpaypalを通してクレジッドカードにてお支払いして頂く場合+2.5%となります。
Sign up for PayPal and start accepting credit card payments instantly.
paypalはご登録後、当店のID宛てにオンラインでクレジッド払いが可能です。
また買取支払いと合わせた支払いも可能です。
買取支払いに付いてはこちらをご覧下さい。

Fat.Custom.Relic.Guitar
レリックギター・パーツ専門ブログです。国内ではまず手に入らないレアギター紹介しております。
こちらも宜しくお願い致します。

楽器系ブログは↓です。
にほんブログ村 音楽ブログへ

banner2.gif


:楽器:ギター:コンデンサー

スポンサーサイト



[ 2009/08/08 01:45 ] ◆調整 | TB(0) | CM(0)